初の女性の現場監督! 仕事でも家庭でも支えてくれる人への感謝の気持ちを大切に。充実したワーク・ライフ・バランスを実践しています。
中野 晴香さん面談可宮崎県出身。熊本大学理工部理学科卒業後、入社。
男性しか居なかった工務部へ女性初配属。
以来6年半、業者さんからの信頼も厚く施工管理、監督のエキスパートとして活躍中です。
2人の子育てをしながら、時間管理などセルフマネジメントも上手にこなし、仕事と家庭の両立を実現されています。
子どものころから理数系が好きで、生物、遺伝子などに興味がありました。大学で総合的に理数系を学ぶ中で、植物に絞り、植物の色素系を研究。この色素にはどんな成分が入っていてどんな色素が人間の体にどう効くかなどを学びました。
大学で学んだことと現在の仕事は違う内容ですが、抵抗はありませんでした。
入社のきっかけは、就職活動をしている時、早い段階でOGと一対一でお話ができる機会があり、いい会社だなと思い、この会社に入りたいと思いました。産休などもちゃんと取れて、女性を大切にしているところも好印象でした。
入社後、3ヶ月~4ヶ月くらい研修があり、そのあと配属が決まるのですが、まさかの女性初の工務課!自分も周りもびっくりでした。
実際工務課に入って、とても楽しいです。研修でも現場に行くのが好きでしたし、皆さん優しい。制服が作業着なのも、父が設計の仕事だったので抵抗はありませんでした。
現場は男性ばかりで、最初は離れて見ているだけでしたが、次第に業者さんとも仲良くなれました。お客さんから「大変だね」「女性もするんだねー」の声をもらったりします。
現在、病院や防災庁舎向けのガス導管工事の設計、施工管理を行っています。現場が始まるまでは設計などで机に向かうことが多いですね。現場が始まると外に出ます。業者さんと積極的にコミュニケーションを取るように心がけていて、ちょっとしたことでも現場に顔を出すようにしています。ちゃんと設計通りに施工されているかをチェックしたり安全確認などをします。現場では年上の男性にも指示をすることも多いですが、業者の社長さんと親しくなることで、いろいろとフォローもいただきながらやっています。
ーー平均合格率10%弱のガス主任技術者試験を受けて合格されたのですね?
3年目に受けるような流れになっていたので、工務以外の女性の先輩達もみんな1発合格されていましたので、私も頑張りました。とっても難しかったです。
24歳で結婚、翌年に長男が誕生して産休と育休を取りました。26歳で復帰しますが、すぐに2人目を授かり、再びお休みをいただき、2016年の7月に復帰しました。立て続けになってしまいましたが、会社は産休育休を取るのが当たり前という対応でしたので安心して出産、育児をすることができています。
夫と息子2人の4人暮らしです。夫は家事に積極的に参加してくれます。夫の会社は残業がほとんどなく、土日もお休みなので、家事はお互いが一緒にやっています。熊本の大学時代から一緒に生活をしていて、ご飯も作ってくれていたので、「この人と結婚するのかな」という予感はありましたね。
会社では、社員228人中のうち2割が女性で、そのうち7割が子育て中ということもあり、まわりにも子育て中の方が多いです。お昼ご飯の時や、女子会をしたりして、お互い情報交換もしています。子どもが急に病気になったと連絡を受けたら、上司やまわりに恵まれておりサポートしてもらっています。子どものことで早く帰った翌日も「子ども大丈夫だった?」と優しく聞いてもらえる、みんなで協力し合える環境ができている良い会社だなって思います。
今は趣味はとくにありませんが、子どもと遊んでいる時が楽しいですね。公園で噴水で水遊びしたり、滑り台をしたり一緒に遊んでいます。長男はおとなしく優しいタイプ、次男はまだ1歳ですがワンパクになりそうですね。
入社してずっと工務なのでそろそろ新しいことに挑戦してみたいですね。
開発課が新規開拓の営業をする部署なのですが、マンションへのガスセールスなどやってみたいですね。
・家族との時間
・家事、育児を積極的にしてくれる夫への感謝の気持ち
・仕事のことも、家庭のこともすべてにおいて支えてくれる職場の皆さんへの感謝の気持ち。
宮崎ガスは宮崎県内で都市ガスを供給している会社で、県民の皆様の生活を支えています。地域に愛され、地域に必要とされる会社であるために、「社員が主役の会社」の理念に基づいた働きやすい職場作りに努めます。
<仕事と家庭の両立応援宣言>
社員同士の相互理解を深め、家族を大切にできる働きやすい職場を目指します。
社内報や啓蒙活動により、有給休暇の取得や福利厚生諸制度の利用を促します。
この方と直接会って、経験談やアドバイスを聞くことができます。